
求人内容や、聞くだけ面接で僕がお話した内容は、全て自分の言葉なので100%責任が伴うと強く思っています。
実際に当店に入店されて働いてみて、求人の内容や、聞くだけ面接で僕が話した内容を思い出されたときに、
これは大げさな表現だったなとか、これは嘘だったなとは、絶対に思われたくないと思っています。
今まで、ずっと女性が多い職場で、女性の売上げを上げるサポートの仕事ばかりやってきたので、
男性と女性の違いは一般の人よりは心得ているつもりです。
今までの経験や、男女別の行動心理学を勉強をしてきたことで、学んだことなんですが、
男が女性に対して言ったことは、その通りにならないと、
「あのとき、こう言ったよね?」
と、精神的に詰めてくるもんだと思っています。
そう言われてしまうと、
言い訳ができません💦
そうなりたくはなりたくないですし、僕は男なので女性に頼られたいとか女性に対してかっこをつけたいという気持ちもあります。
なので、一緒に頑張って「あのとき、この店を信じてよかった」と思っていただける良い結果を出していきますので、よろしくお願いします。